誰でもできる‼腰痛を予防するための方法

いつもご覧いただきありがとうございますm(_ _)m

BC-bodyアスレティックトレーナーの鈴木です。トレーナーの自己紹介【鈴木健太郎】

BC-bodyでは【予防医学】の観点から

いつまでも自分の足で歩き続けることができる身体つくりを提供いたします。

 

前回は【ついやってしまう・・・日常生活で腰痛をまねく姿勢】についてお話しました。↓↓

ついやってしまう…日常生活で腰痛をまねく姿勢

そんな日常生活で腰痛が起こる方必見‼

今回は【誰でもできる‼腰痛を予防するための方法】をご紹介したいと思います。

 

腰痛を予防するために大切な事

①姿勢

腰の周りは支えが少なく、日常生活ではその姿勢が崩れることが多い。

ついやってしまう…日常生活で腰痛をまねく姿勢

②体幹

腰は不安定なので、体幹を支える筋肉が重要。

腰痛を防ぐために知っておきたい体のこと

 

腰痛を予防するための2つのポイント

①全身をほぐして姿勢を整える

②体幹周りの筋肉を鍛える

よく「姿勢を改善させるにはどんな筋トレをすればいいですか?」とご質問をいただくのですが、

筋トレだけでは改善しません。

基本的には、

①ほぐす(マッサージ、筋膜リリース、ストレッチ等)

②鍛える(筋力強化、補強トレーニング等)

以上の2つが腰痛を予防するためのポイントとなります。

 

①伸ばす!!(自宅でできるお尻のストレッチ)

前回の記事で股関節を柔らかくしなければ腰への負担が増えるというお話をさせていただきました。

まずは股関節の柔らかさを取り戻していくストレッチをご紹介します。

お尻に伸び感が出れば正しくできています。

気を付けていただきたいのは、やはり【姿勢】となります。

この姿勢を維持するのに大切なのは、【体幹】です。

 

②鍛える!!(自宅でできる体幹トレーニング)

続いて体幹を鍛えていきます。

背中を曲げることは日常生活で避けられないので、

体幹周りの筋肉を衰えさせないようにしましょう。

*下記のyoutube動画にもこの呼吸法が出てきますのでチェックしてみましょう!!

 

腰痛シリーズのまとめ

今月は4週にわたり腰についてお話させていただきました。

①腰は構造的に負担がかかりやすい

②腰の負担を減らすためには股関節や胸椎の柔らかさ、体幹の筋力が必要

③筋力が落ちたり、柔軟性が乏しいと姿勢が崩れ、腰に負担がかかる

④腰痛を改善させるには、全身をほぐし、体幹を鍛える必要がある

 

そして、

最も大切なことは【習慣】です。

継続しないと筋肉は付きません、

継続しないと筋力は落ちます。

ぜひ一緒に腰痛を良くしていきましょう!

 

【自宅でできる】トレーニング動画配信開始しました!

今回、ジョイフルアスレティッククラブ(JAC)様のYouTubeチャンネルでBCエクササイズの動画配信を始めることになりました!

日頃からBCのレッスンに参加されている方から、はじめてBCのエクササイズを行う方まで、どなたでも動画を見ながら一緒に姿勢を整えていくことができます!

チャンネル登録をしていただくと最新のエクササイズ動画が見れますので、登録お願いします↓↓

 

【自宅でできる】YouTubeの動画配信はじめました!

なぜ? BCバランスコンディショニングか。 平賀のBCへの想い。

 

ここまでご覧いただき本当にありがとうございましたm(_ _)m

この記事を書いた人↓↓

トレーナーの自己紹介【鈴木健太郎】

 

お問い合わせいただきありがとうございますm(_ _)m