姿勢が大事!~安全で効率よく運動をするために~
今日のポイントです ・姿勢チェックの基準を知る(仰向け) マットで行うピラティスは最も難易度が高いとも言われています。感覚の入力も少ないためです。(リフォーマーなどマシンを使用するピラティスもあります) そこで仰向けで寝…
2019.08.24 bcbody
今日のポイントです ・姿勢チェックの基準を知る(仰向け) マットで行うピラティスは最も難易度が高いとも言われています。感覚の入力も少ないためです。(リフォーマーなどマシンを使用するピラティスもあります) そこで仰向けで寝…
2019.08.08 bcbody
ここのところ暑い日が続いていますね! 体調は崩されていませんか? 来週からお盆になりますが、がじゅまる整骨院は通常通り営業いたします 運動不足や筋肉が硬くなると、痛みなど身体の不調へつながりやすくなります この暑い中歩く…
2019.06.23 bcbody
6/4 「バランスコンディショニング」は,いつまでも自分の足で歩き続けるための運動です. バランスコンディショニング~悪い姿勢を変えるために必要な事~ 歩く為には筋肉が必要になってきます. バランスコンディショニング チ…
2019.06.22 bcbody
腸脛靭帯炎を起こしやすくなる要因として、「O脚」があります。 正常な角度が174°と外側の角度は小さくなっています。(参考:プロメテウス) 180°以上になると、内反膝といい両側がなるとO脚です。 がに股でのペダリングに…
2019.06.20 bcbody
自転車でペダルをこぐ際に、膝の外側に痛みが出ていませんか? 平均のケイデンスを90rpmとすると、1分間に90回ペダルを回すことになります。 6時間乗ることを想定すると、32400回になります。 1時間でも5400回なの…
2019.05.18 bcbody
横隔膜は肋骨・腰骨・胸骨から腱中心というところについています。 働きとしては、 呼吸で大切な筋肉(通常の呼吸で、息を吸う際に70%働く) 体幹部を安定させる(腹圧を高める) 括約筋としての機能があります。 写真は、下から…
2019.05.15 bcbody
昨日は、何度か伺っている居酒屋さんに1人飲みへ行ってきました。 本日のおすすめの料理と日本酒を何種類か頂きました。蛍烏賊と筍の木の芽味噌和というのがとても美味しかったです。 初めて知ったのですが、山椒の若葉(木の芽)のよ…
2019.05.14 bcbody
今回は、腸腰筋についてです。 股関節を曲げる筋肉で最も強力。直立姿勢・歩行・走行などで重要な筋肉です。 遅筋の割合が多い姿勢筋だが、萎縮をしやすく機能を保つためには定期的なストレッチが必要となる。 腸腰筋が硬いとどうなる…
2019.05.13 bcbody
今回は、アキレス腱の痛み(炎症)について書いていきます。 完全断裂と炎症が起きている状態に分かれます。 アキレス腱は腓腹筋とヒラメ筋が一緒になり踵の骨についています。 カーフレイズ~膝は曲げる?伸ばす?~ 原因としては、…
2019.05.12 bcbody
先日、質問があったこともあり記事にまとめていきます。 腰を安定させるためには複数の筋肉が関与しています。 上が横隔膜 前が腹横筋 後が多裂筋 下が骨盤底筋などとなっています。 これらの筋肉がインナーユニットとして、安定に…